船橋支部のご案内
船橋支部のご案内
支部長あいさつ
揺れ動く年の始まり
ミャンマーで巨大地震が起きました。長周期振動により隣国タイでも高層ビルが被害を受け、高層ビルの弱点が露見することとなりました。この大地震は日本のタワーマンション人気に影を落とすことになるかもしれません。
トランプの「ブラフ」だと信じていた世界は4月3日のトランプ関税に慌てふためいています。株価は年初来の安値を更新しました。米国産農作物の輸入に規制を掛けてきた日本独自の制度も問題視され、日本に対して新たな「開国」が求められています。
揺れ動く世界経済の予測は困難です。とは言え不動産は極めて安定した資産ですし、日本の耐震ノウハウは世界の最先端でもあります。揺れや動きをエネルギーに変えて激動の時代を楽しみましょう。

髙橋弘明支部長
活動内容
船橋支部は、消費者の皆様が安心して不動産の売買並びに賃貸借の取引が出来るように立ち上げた、千葉県宅地建物取引業協会11支部の内、船橋地区の支部になります。
全会員が国交省大臣、千葉県知事より免許を受けた信頼できる宅建業者です。公共性・社会性を求められる宅地建物の取引においては、業者同士が協力し研鑽を重ね、健全な業務発展を図るための施策等も行っております。 協会加入業者の店頭には「ハトマーク」「なのハットマーク」のステッカーが表示されております。宅建協会は教育制度も充実しております。
開業をお考えの方は宅建協会への入会をお勧めします。
(船橋支部事務局は9時から17時、土曜日、日曜日、祭日以外は営業しております。)
組織図表

船橋支部の概要
団体名 | 一般社団法人 千葉県宅地建物取引業協会 船橋支部 |
所在地 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町5-9-7 Den船橋1F |
電話番号 | 047-423-1159 |
代表者 | 支部長 髙橋 弘明 |
会員数 | 425社(令和7年3月末) |
業務内容 | 1.会員の品位の保持及び資質の向上を図るための指導及び連絡。 2.宅地建物取引業務の進歩改善に関する調査、研究。 3.顧客並びに宅地建物取引業の権利、利益確保のため、この会の意見を公表し、 関係官庁に具申し、建議すること。 4.宅地建物の取引業務に関する研修会、講習会、講演会、研究会等の開催 その他の方法による指導及び啓発。 5.不動産流通機構の整備に関する事業。 6.前各号に関する出版物の刊行。 7.その他、この会の目的を達成するために必要な事業。 |
交通アクセス
[住 所] 〒273-0005 千葉県船橋市本町5-9-7 Den船橋 1F
[交 通] JR総武線「船橋駅」より徒歩8分